2012
Yearly Archive
Yearly Archive
maru 11 10月 2012 | : EC-CUBEプラグイン"WpPost"
EC-CUBEのプラグイン”WpPost”のインストールに際し、フォルダのパーミッションで問題が発生する場合があります。
以下のフォルダがWEBサーバーの実行権限で書き込み可能となっている必要があります。
ご自分の環境をご確認いただきますようお願いします。
■dataフォルダ以下
・data/downloads/plugin
・data/Smarty/plugin/templates/default
・data/Smarty/plugin/templates/default/frontparts/bloc
※default部分はテンプレートにより変更になります。
※dataフォルダの名称を変更されている方は、ご自分の環境に合わせ読み替えてください。
■htmlフォルダ以下
・html
・html/plugin
・html/frontparts/bloc
※htmlフォルダの名称を変更されている方は、ご自分の環境に合わせ読み替えてください。
Pleskをお使いの方はWEBサーバーの実行権限とフォルダのオーナー権限が異なりますので、707、757など適切なパーミッションを設定してください。
詳細はホスティング業者へお尋ねください。
さくらインターネットではフォルダーのパーミションが777、757、707の場合、およびファイルのパーミッションが 666、646、606 の場合 Internal Server Error が発生いたします。
WpPostインストール後に
・html
・html/plugin
・html/plugin/WpPost
・html/plugin?WpPost/media
・html/frontparts/bloc
・html/wppost
のフォルダパーミッションが 755 となっているかご確認いただき、異なる場合、手動にて変更ください。
また、各フォルダ内のファイルにつきましては 644 となっているかをご確認いただき、異なる場合、手動にて変更をお願いいたします。
maru 29 8月 2012 | : EC-CUBE, EC-CUBEプラグイン"WpPost", プラグイン
本日(もう昨日になりましたが)、EC-CUBEとWordPressの連携プラグイン”WpPost”の新しいバージョンをリリースさせていただきました。
http://gizmo.co.jp/wppost/wppost-new/
良く分かってないころから、EC-CUBE東京ユーザグループやプラグイン開発合宿の皆さまには大変お世話になり、感謝してもしきれません。
また、下北沢のオープンソースカフェでWordPress部の方にもサジェスチョンいただきました。ありがとうございます。
私がこのプラグインを作ろうと思った理由は、
「世の中にWordPressで作ったサイトがたくさんあるが、ECサイトをやろうとするとEC-CUBEの方が使いやすい気がする」
という点です。
と思って、色々テストしていた時に、EC-CUBEのプラグインリリースがあり、プラグイン開発合宿に参加させていただきました。
ここで、最初のバージョンを作成させていただいたのですが、今考えると、この時点ではEC-CUBEを良く分かってなく、参加された皆様にはご迷惑かけたのではないかと、今考えると冷や汗ものです。
商品一覧は2.11のカスタマイズで機能を盛り込んでいたのですが、コメント部分は結構時間がかかってしまいました。
まだ、不具合やバグなどもあるかと思いますので、何かありましたらご連絡いただけると嬉しいです。
今後とも、”WpPost”をよろしくお願いいたします。